こんにちは、ろっしーです。
スイーツの大好きな我が家では、よく日帰りで有名なお店をリサーチしては食べに車を走らせます。
滋賀県は日帰りのエリアですが、なかなか情報が無かったのですが友人がツーリングの途中で寄ったお店が美味し過ぎた、との事でリサーチ開始。
それが ENSOU(エンソウ)です。
旬のフルーツを惜しげもなく零れ落ちそうな位盛り付け、サクサクのタルト生地は是非一度は食べてみたいスイーツです。
タルト専門店 Gallary&Cafe ENSOU (エンソウ)
早速、ENSOUの魅力を紹介していきます!
魅力に溢れるENSOUのタルト
周りは木々に囲まれたのどかな風景に古民家が2軒。
片方が陶器を展示してあり、片方がタルト専門のカフェとなってます。
カフェでは、器や盛り付けにもこだわっています。
器は陶芸家の森岡嘉祥の作品で隣のギャラリーで買う事ができます。
他店と違う営業時間とサービス
まず、調べて驚いたのが取り置きの事前予約が出来るって所です。
ケーキの事前お取り置きってあまり聞かないですよね?
予約って思えばいいのかな。ご近所のケーキ屋で予約ってわけじゃないと思うんですが。
確かに、ここまで3時間かけて行って品切れ終了だと泣くに泣けない。
しかも写真で見る通り、器も盛り付けも奇麗すぎるから折角ならお店でゆっくり楽しみたい!
そう考えると最高のサービスですよね!
もう一つの注意点は営業時間。
知らずに行くと店休日だったり、営業時間外だったりするので注意が要ります。
カフェの営業日は、火・木・土曜日の12時30分~17時迄(16時ラストオーダー)
タルトの事前取り置きは来店前日までに電話で予約(※カフェ営業時間は電話不可)
アクセス
車でのアクセス 新東名高速 信楽IC降りて約2分
電車でのアクセス 信楽高原鉄道 紫香楽宮跡駅から徒歩で約3分
滋賀県甲賀市信楽町牧15 嘉祥窯 紫香楽山荘(しがらきさんそう)
℡ 0748-83-1236
信楽町の見所
信楽焼と言えば、たぬきの焼き物が真っ先に思い出されます。
信楽町を走っていると、あちこちでたぬきの焼き物の姿を見る事が出来ます。
滋賀県立 陶芸の森にもたぬきの焼き物や信楽焼を見て楽しむことができます。
また、ENSOU近くの紫香楽宮跡駅 にも止まる信楽高原鉄道に乗って NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」の世界 を楽しむのも面白いと思います。
信楽伝統産業会館では2020年3月28日迄は「スカーレット展」をやってます。
こちらも入場料は無料で期間中は休まず開館しているので、この機会に行ってみたいですね。
おわり
コメント